有終の美(ゆうしゅうのび) 詩経 X Facebook LINE Pinterest コピー 2025.05.21 有(ゆう)終(しゅう)の美(び) 意味:最後まで立派にやり遂げる蕩蕩上帝 蕩蕩(とうとう)とした上帝は下民之辟 地上の民の辟(きみ)なり疾威上帝 暴虐なる上帝は其命多辟 その天命辟(よこしま)多し天生烝民 天は烝(もろもろ)の民を生んだが其命匪諶 その天命は信じられない靡不有初 最初は必ず有るが鮮克有終 克(よ)い終わりが有ることは鮮(すくな)い『詩(し)経(きょう) 大(たい)雅(が) 蕩(とう)』
コメント