燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんや(えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや)

史記

(えん)(じゃく)(いず)くんぞ(こう)(こく)(こころざし)を知らんや
意味:小人物に大人物の志は理解できない

 (ちん)(しょう)(よう)(じょう)の人で、(あざな)(しょう)といった。()(こう)(よう)()の人で、(あざな)(しゅく)といった。
 (ちん)(しょう)が若いころ、(やと)われて畑を(たがや)していた。ある時(たがや)すのをやめて、丘の上に行き、しばらく自分の境遇を(なげ)き、言った。「もし(ふう)()の身になっても、お互い忘れないようにしよう。」仲間の男が笑って言った。「お前は(やと)われて畑を(たがや)している身だ。どうして(ふう)()の身になどなれるだろうか。」(ちん)(しょう)はため息をついて行った。「ああ、小さな(つばめ)(すずめ)に、大きな(おおとり)(くぐい)(こころざし)がどうしてわかるだろうか。」

『史記 (ちん)(しょう)世家』

コメント

タイトルとURLをコピーしました